人気ブログランキング | 話題のタグを見る

地震の真相~情報拡散希望

転載: 必修科目を勉強しないでこそこそ大学合格してうれしいか?

転載: richardkoshimizu’s blog


必修科目を勉強しないでこそこそ大学合格してうれしいか?     作成日時 : 2012/12/13 16:02


http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_111.html




必修科目を勉強しないでこそこそ大学合格してうれしいか?

案の定、(おそらく)私立中高一貫は、必修科目をすっ飛ばして受験科目のみに授業時間を割いていた。過去に摘発されたのに改善していない。こんな汚い手口を使えば、大学受験に有利なのは当たり前だ。

受験「技術」ばかり身につけて「世界史」を全くかほとんど勉強しないで大学に入る学生には世界に対する基本的知識すらない。未履修の学生は、高校卒業資格を取り消すべきとすら言いたい。

こんな不公平は許されない。こんな不正のおかげで合格できずに進学を諦めた優秀な学生が多々いるはずだ。私RKは持論である中高一貫教育の廃止を強く訴える。

「成長」「進歩」は「公正」「公平」から生まれる。社会に特権階級だけが選べる「安易な迂回路」はあってはならない。

辺境の公立高校を出た優秀な子供が一流大学に行ける国が正常な国である。「大都市、親の年収1000万以上、中高一貫私立」が一流大学合格の条件である国にまともな人材が育つわけがない。

そして、貧乏であっても優秀で勤勉な学生なら公的私的奨学金を得て、思う存分勉強できる環境を作るべきである。

5大学の学生4割、高校必修教科を未履修か
読売新聞 12月13日(木)11時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121212-00000023-yom-soci

高校の必履修教科「情報」について、東京農工大などの研究グループが同大などの1年生を対象に行ったアンケート調査で、約半数が高校で未履修だった疑いがあることがわかった。

必履修教科の未履修問題は2006年、世界史などを中心に全国の高校で相次いで発覚したが、専門家は「今でも大学入試センター試験に出題されない教科の授業が、受験用の教科に割り振られているのでは」と指摘している。
「高1の時に週1時間しか受けていない」。本来なら週2時間履修しなければならない「情報」の授業について、同大工学部1年の男子学生(20)はこう証言した。昨春卒業した兵庫県の県立高校では、週1時間だけ、主にパソコンの操作方法などを教わったという。東京都内の私立校出身という同級生の女子(18)も「週1時間だった」と打ち明ける。

「情報」は、学習指導要領で高校3年間に2単位の履修が義務付けられている。しかし、同大の辰己丈夫准教授らが今年4月、同大など5大学の新入生1266人を対象に行った高校情報科に関するアンケート調査では、45%の学生が「週1時間で1年間(1単位)」と回答。全く履修していないという学生も1%いた。

「情報」は03年度に新設されたが、いまだに大学入試センター試験の出題教科に採用されておらず、私立でも受験科目に取り入れている大学は少ない。このため、受験対策を重視する進学校では、試験科目の授業を優先する傾向があるという。

必履修教科を履修しないと卒業できない。文部科学省によると、06年に全国の公私立663校で世界史や情報などの履修逃れが発覚。この時は、救済策として高校生に休み中の補習授業などで対応し、卒業生の卒業資格は取り消さなかった。07年度に新たに2校で未履修が発覚したが、それ以降、同省に報告はないという。今回の調査について、同省の担当者は「独自のカリキュラムが認められている高校もあり、一校一校の実態をみていかないと、未履修かどうかの判断はできない」としているが、辰己准教授は「高校時代の記憶が鮮明な時期に調査しており、実態に近い数字だろう」と指摘している。

最終更新:12月13日(木)11時55分




--------------------------------
richardkoshimizu's blog

http://richardkoshimizu.at.webry.info/
--------------------------------





     



by d451ddpp | 2013-05-17 00:15 | 情報拡散希望
<< 転載: 時事通信に不正アクセス... 転載: 月刊ニューリーダー5月... >>