人気ブログランキング | 話題のタグを見る

地震の真相~情報拡散希望

転載: 「サギノミクス大成功」と大喜びして消費増税の口実にしたい自由民‘主党。

転載: richardkoshimizu’s blog

「サギノミクス大成功」と大喜びして消費増税の口実にしたい自由民‘主党。   作成日時 : 2013/08/13 06:46

http://richardkoshimizu.at.webry.info/201308/article_65.html




「サギノミクス大成功」と大喜びして消費増税の口実にしたい自由民‘主党。

だが、現実は厳しい。4-6月の実質成長率は年率2.6%で予想を下回った。結果、株価は下がり円高に。

そもそも実需増がないのに景気回復などありえない。「期待感」から一時的に上向いているだけで、この反動が必ず来る。安倍偽総理は消費増税を「偽景気」が続いているうちに強行してしまいたい。

安倍の背後の金融ユダヤ人は、鞭を振り上げて安倍の尻を叩き、「早く日本の資産を差し出せ」と恫喝。

消費増税に最大の難局 4~6月GDP、高成長も市場の予測を下回る
産経新聞 8月12日(月)13時23分配信

http://headli
nes.yahoo.co.jp/hl?a=20130812-00000545-san-bus_all

4~6月期の国内総生産(GDP)速報値は年率換算で2・6%増と高い成長が確認されたものの、市場の事前予測(3・4%)は大きく下回った。安倍晋三首相は今回のGDP速報値や9月9日発表の改定値などを基に消費税率を引き上げを最終判断する。先行きに懸念材料も残すなか、最終的にどう決断するのか。政権の命運をかけた議論はこれから大詰めを迎える。

「(消費税増税を)判断する材料の一つが出てきた」。甘利明経済再生担当相は、GDP発表後の記者会見でこう強調した。足元の経済状況を的確に映すGDPは、政府が消費税増税を判断する上で最も重視する指標だ。

<GDP>消費増税議論激化へ 決め手欠く「2.6%増」

毎日新聞 8月12日(月)22時23分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130812-00000096-mai-bus_all

内閣府が12日発表した4~6月期の国内総生産(GDP、季節調整値)速報値の実質成長率は年2.6%と市場の予測(3%超)をやや下回った。安倍晋三首相は、9月9日公表の改定値などを踏まえて、来春に消費増税するかどうかを最終判断する。来春引き上げの是非をめぐり、激しい議論が繰り広げられそうだ。

 「安倍政権の経済政策の効果が着実に実現している」。甘利明経済再生担当相は12日の記者会見で、3四半期連続のプラス成長に胸を張った。ただ、消費増税の判断をめぐっては「判断する材料のひとつが出てきた。秋に総理が判断する」と述べるにとどまった。

今回、成長をけん引したのはGDPの約6割を占める個人消費で、前期比で0.8%増だった。日本百貨店協会によると今年上半期(1~6月)売上高は、前年同期比2.3%増の約3兆円と2年連続で増加した。高級品以外の衣料品も伸びており、百貨店各社は「消費が回復傾向にあるのは確か」(高島屋)と語る。日本フードサービス協会の外食産業市場動向調査によると飲食店の売上高も6月まで2カ月連続で前年を上回った。外食大手は「家族連れの来店が増えており、財布のヒモが緩みつつある」と期待する。

また、輸出が2期連続のプラスで3.0%増。アベノミクスによる円安の進行で、輸出企業を中心に業績は好転している。SMBC日興証券のまとめでは、東証1部に上場している3月期決算企業の4~6月期連結決算(9日現在、全体の96%)は、本業のもうけを示す営業利益が前年同期比33.1%増。鉄鋼大手、JFEホールディングスの岡田伸一副社長は「国内の景況感が改善し、超円高の修正で、相対的に輸出競争力が高まっている」との認識を示す。

ただ、設備投資は0.1%減で6期連続でマイナスだった。今夏に入ってホンダはブラジル、スズキはインドネシアへの新工場建設を明らかにするなど、自動車各社の設備投資は円安傾向でも海外が中心だ。「成長の見込めるところで投資していくのが基本路線」(国内自動車幹部)というのが業界の共通認識で、国内回帰の動きは見えない。東芝がスマートフォン(多機能携帯電話)の普及を受け、三重県四日市市の半導体工場の生産能力増強を決めるなど、一部に明るい動きもあるが、全体への広がりを欠いている。

政府は秋に消費税率を2014年4月に5%から8%に引き上げるかどうかの判断を行うが、市場では「景気回復が確認されたが、今回の数字が(消費増税を判断する)決定打とはいえない」(SMBC日興証券の宮前耕也エコノミスト)の声が多い。首相は9月9日に公表されるGDPの改定値に加え、今月末から開催する有識者会合の意見も参考にして決めるが、難しい判断を迫られる可能性もある。【松倉佑輔、窪田淳】





--------------------------------
richardkoshimizu's blog

http://richardkoshimizu.at.webry.info/
--------------------------------





by d451ddpp | 2014-11-27 00:22 | 情報拡散希望
<< 転載: TPP詐欺:週刊プレイ... 転載: 不正選挙、傾向と対策。... >>